10月になりました。
吉岡です。こんにちは。
早いもので今年も残すところあと三か月、7,948,800秒です。
本日10月1日が当事務所の期首でもあることから、気持ちを入れるため事務所まで歩いて向かいました。
4時30分、日の出まで90分くらいの夜空ですが、すでにオリオン座が見えています。アロハシャツ一枚だと少し肌寒い。例年もう一度暑くなって、2桁10日あたりから急激に冷え込みます。この夏を快適に過ごさせてくれたアロハシャツもそろそろ終わりです。

大阪・関西万博も終わりが近づいてきました。当職も家族と9月頭に行きました。地下鉄中央線も激混み。場内アナウンスで「次は大阪港駅〜」、「次はコスモスクエア駅〜」と満員車内にさらに詰め込まれ、まだかまだかと乗客全員がストレス爆発寸前の中、「次はいよいよ夢洲〜」で場内爆笑。緊張と解放を入場前に提供、さすが大阪。

入場に90分、イタリア館8時間待ち、阿鼻叫喚の会場でした。各コモンズ館に何回か行って7時間の滞在終了。肉に変わる大豆の揚げ物を食べた我が家族はしめやかな昼食となってしまいましたが。後にも先にもここまでの大混雑に足を踏み入れることはないでしょうが、コモンズ館で名前を少し聞いたことのあるような国々の展示は興味が出ました。娘が突然いなくなり、事務局Tと探していたら、ウガンダブースで現地の人々と踊っており、あのおとなしい小さい子がよく成長したもんだと感動(その後新幹線で私がお土産袋を荷物台に置いて帰ってしまい大ゲンカ)。



最後は花火も見れて満足。

本日からも弁護士と密に連絡が取れる事務所であることとスピード感を意識して事務所一同励んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。