Neon Genesis

2021.05.24 |

吉岡です。こんにちは。

 

日本ダービーまでの特別な一週間が今年もやってきました。

約2年前,日本競馬の至宝ディープインパクトが逝去した際,当職は2021年の第88回日本ダービーを目指し父ディープインパクト,母リュズキナの牡馬に一口出資(競走馬名レッドジェネシス号)と記しました。

 

それから2年経過した今週末5月30日(日)15時40分,2018年に生まれたサラブレッド7,398頭から僅か18の出馬枠を勝ち取った駿馬17頭(一頭出走回避)が東京競馬場に集い,第88代日本ダービー馬を目指し戦います。その17頭の中に我がレッドジェネシス号がいます。

 

毎年日本ダービーの前になると,ダービー馬のオーナーになるのは一国の宰相になるより難しいとか,今日が大晦日で明日から来年の日本ダービー馬を探す元旦だとか,いろいろ言って一人盛り上がっておりましたが,400分の1の持ち分ではあれ我が馬(厳密には所有権を持っているわけではないですが)が日本ダービーに出走となると,サラブレッドに携わってきたこれまでの27年間のことを思いながら,二度と訪れることのないスペシャルウィークを静かに過ごしたい気分です。

 

半年前に脳内出血で意識不明に陥り,落命の虞,左半身不随は不可避など言われた当職ですが,皆さまのおかげでリハビリをしながらではありますが日々仕事を進めることができております。生き残ってNeon Genesis。

 

Neon Genesis EVANGELION好きとしては,レッドジェネシス号もこれ以上ない競走馬名。しかも鞍上は1995年以来魅せられている横山典弘騎手(日本ダービー2勝)。圧倒的一番人気が予想される皐月賞馬エフフォーリア号の鞍上は奇しくも典弘Jの三男横山武史騎手。直線での父子の追い比べが第88回日本ダービーにさらなる彩を与えてくれるはずです。

 

一週間,この一年間のいろいろなことに感謝して過ごします。

ありがとう。

相続セミナー,相談会など

2021.05.19 |

吉岡です。こんにちは。

 

多摩信用金庫さまの府中支店に併設されていますすまいるプラザ府中支店での相続セミナー,おかげさまですまいるプラザ府中さまでのセミナーは今回で3回目になりました。

今回は緊急事態宣言下でもありオンラインオンリーでの開催となりました。セミナー講師を務めておりますと,お聞きいただいている方々の反応が皆さん声を出されるわけではないですがなんとなく伝わってきます。

しかし,オンラインだと当職らもそこまで感覚器官が発達していないようで,話している内容の反応をまだ掴み切れません。そこで,当職がこれまでの経験から適宜質問を講師役の弁護士に対して投げかけるようにして内容を具体化したり,テンポを落としたりしながら進めてみました。その反応もまだ掴めませんが,よりよいオンラインセミナーにできるように努力してまいります。

 

さて,山口では半年ぶりに(一般社団法人)岩国・柳井相続支援協議会での無料相談会を開催いたします。

柳井,岩国それぞれの会場で,相続に関し司法書士,税理士,土地家屋調査士,宅地建物取引士,弁護士が皆様のお悩みをあらゆる角度からお伺いしてご不安を解消できるようにいたします(ご相談者に対し,相談机に各士業がズラーっと並ぶのではないのでご安心ください。)

多摩信用金庫さまでのセミナーの後の相談会や前回の岩国・柳井相続支援協議会出の相談,そして事務所での相談でも,ご相談内容に事実は小説より奇なりとこんなことがあるのかと思わされることがよくあります。それらの事実に対し,各専門職が冷静に筋道を立ててご説明やご提案をしております。

岩国・柳井相続支援協議会でのご相談もお待ちしております。

肩関節唇損傷

2021.05.13 |

吉岡です。こんにちは。

 

交通事故により肩関節の関節唇を損傷した件のご紹介です。

当事務所の前に他の事務所に依頼されておられたようですが,連絡してもなかなか繋がらず,繋がっても「通院してください」とのお話しかなく,そちらはご縁がなかったものとされて当事務所にお越しになりました。

 

関節唇の損傷は被害者請求で非該当とされることが多いのは事実です。特にSLAP損傷(上方関節唇損傷)は特によく扱う損傷です。

ですので,通院中(症状固定前)にある程度画像の準備をしておかないといけないですし,肩関節に詳しい医師の助力を得ることで等級獲得に結びつく後遺障害診断書を作成することを目指します。

本件も案の定,「骨折などの外傷性の異常所見は認め難く」のコピペで非該当。もちろん想定している経過ですので,十分に用意をして異議申し立てを行い12級6号を獲得し,適切な解決を図ることができました。

 

当事務所は,交通事故案件を最初から最後まで,いろいろな得意分野を持つ複数の弁護士で担当しております。

交通事故案件にも様々なポイントがあります。

患部に詳しい病院や医師,専門書など情報を集約し,医学上必要な主張を纏めて後遺障害認定の筋道を立てる弁護士,損害論や保険,労災など周辺の知識も含めこれらを綿密に専門的に扱うことができる弁護士,訴訟で粘り強く諦めずに主張とその証拠を固めていく弁護士,迅速に相談をお受けするためにフットワーク軽く遠方へ赴く弁護士,もちろん事務局も含め被害者との連絡を密に取りながら,中国地方,首都圏それぞれで被害者の適切な救済を目指して全員が力を合わせて進めております。

 

最近は,TeamsやZoomなどの便利なWEB会議システムがありますので,相談だけでなく,案件についての事務所検討会議もTeamsなどで行い,例えば柳井⇔府中⇔広島⇔戸田など4カ所の事務所の各得意分野を持つ弁護士が集合し知識を集積して計画を立て,これを迅速に執行するなど当事務所のスピード感の実現を常に心がけて日々の実務に勤しんでおります。

 

「通院してください。」辛い目に遭われた被害者に声をかけることは被害者の方からも心強いことだと思います。しかし,それだけではなく適切な解決のために必要な情報を事務所の皆で考え,より価値のあるお声がけや助言ができるように今後もお手伝いをさせていただきます。

ぜひ,フリーダイヤル0120-25-3354までご連絡をください。

Sell in May

2021.05.03 |

吉岡です。こんにちは。

 

みなさま,GWはいかがお過ごしでしょうか。

当職はGW突入を忘れていて,売るつもりでいた株式を金曜日に「仕事に夢中で」売りわすれ,6日まで海外相場にアクシデントが発生しないことを祈りながらひたすら銀食器を磨くシルバーウィークを過ごしております。Sell in Mayのようなアノマリーは気にしても仕方がないですし,今そこにある現実に冷静に対応する仕事を続けるのみです。

 

緊急事態宣言下のGWでしずかなGWのようですが,首都圏にある当事務所各拠点では8日にセミナー講師を控える八王子の末永太郎弁護士(憲法記念日の本日が誕生日)は準備に余念がなく,戸田の後藤信彦弁護士も戸田市の士業の先生方との協働事業に汗を流しており,府中の持田和信弁護士も初回無料相談の対応にGW中も地元に密着し,アノマリーどこ吹く風,それぞれ現実の世界に即し地道に活動を続けております(私もリハビリしながら頑張っております)。

(聖路加国際病院経過診察通院の際に戸田事務所にて撮影。当職が後藤弁護士から取り調べを受けているわけではありません。合成写真のようですが)

 

余談ですが,迫る5月30日に迫る第88回日本ダービー出走切符獲得に向けて我が一口出資馬レッドジェネシス号が京都新聞杯に出走します。レッドジェネシス号の成長に厩舎や騎手の方々の努力がにじみ出ているので応援にも力が入ります。

無料相談ご希望の方はこちらから 電話番号:0820-25-3355 受付時間:平日・土日祝とも 9:00~21:00 メールでお問い合わせ

アーカイブ

リンク

あさかぜ法律事務所

出張相談のご案内

弁護士出張相談をご利用ください。柳井市・岩国市・周南市・光市エリア