吉岡です。こんにちは。
トワイライトエクスプレス瑞風の運行開始に向けて運転されている特別なトワイライトエクスプレス,そろそろ見納めかもしれません。そこで先日,柳井駅に見に行ってきました。

凛々しい姿。寝台列車ってどうしてこうも夢溢れるんでしょう。B寝台でもいいんです。

子供の頃に見た銀河鉄道999光る人の話をふと思い出しました。乗りたい。
「ついでに」小倉まで動く被写体の撮影練習に。望遠レンズ欲しい。

やれ乗りたいだのやれ欲しいだの。日々節制を心掛けます。
……やっぱり望遠レンズ目指して,
◎アスカノロマン
吉岡です。こんにちは。
先日,久しぶりに小倉の街へ行ってきました。北九州市立大学モノレール駅直ぐの動物園がとても楽しかったです。
小倉のグルメといえば,圧倒的な存在が天寿司でしょうが,お寿司をカウンターで食べるのは還暦過ぎてからとの家訓に従い,昼はいつもの日田焼きそば,夜は鉄なべ餃子で大満足いたしました。


北九州空港⇔名古屋小牧空港も開通したとのこと。素敵な街ですねぇ。
さて,事前認定の結果,非該当となった事案についてご相談いただき,異議申立てにより14級9号,紛争処理機構への調停申し立てにより12級13号を獲得した事例があります。
詳しくは,交通事故専門ホームページにてご紹介しております。
もちろん,すべての非該当や14級9号の案件で12級13号への昇級が認められるわけではありません。
しかし,当事務所では非該当,14級の案件についても,被害者の方の適切な救済を実現するため,怠ることなく,弛まずに熱意をもって全力で打ち込んでおります。等級認定結果にお悩みをお持ちの方は,ぜひ一度当事務所にお問い合わせください。お待ちしております。
吉岡です。こんにちは。
交通事故案件で脳損傷の事例があり,EEG(脳波,Electroencephalogram)データを自賠責調査事務所に送付することになったのですが,とある大病院から発行していただいたEEGデータ,Windows7かXPの32bitでしか開けませんといわれて大慌て。
そもそもOSが64bitか32bitかなんてプリンタのドライバをインストールするとき以外意識していなかったので,大は小を兼ねる的になんとかなるんじゃないかと思っていましたが,全く動きません。64bit⇔32bitのエンコードというのかなんとなくわかるような気がして,いろいろ試したのですが,実際はピクリともせず……。
仕方がないので,中古のWindows7 32bit版を購入してようやくEEGデータを開いたものの,自賠責調査事務所のPCはWindows7 32bitじゃないだろうから,うちの事務所で見られただけでは意味がない。PCごと送って見ていただくわけにもいかず,脳波データを画像にすればOSは関係ないだろうとJPEG形式に変換しようとすると,EEGデータの拡張子が.PTNと見たこともないファイル形式。仕方なく全EEGデータを印刷することに。
これも脳波を0.1秒単位で印刷すると千枚以上になってしまうので,なんとか100枚程度に抑えて印刷し,自賠責調査事務所へ無事送付しました。
一連の作業中の感動,茫然自失,憤怒,創意工夫,妥協,独り笑い,笑いながら怒る(竹中直人氏風),当職割といい脳波出していたんじゃないでしょうか。

(EEかGえんにせぇ)
吉岡です。こんにちは。
日経平均,遂に1万5000円割れ。1ドル10日で10円高。
いやはや,米英独も中国も世界中真っ逆さま。

(あかーん)
因みに,DESIRE -情熱-が発表された1986年2月3日の日経平均株価は13,086円,同年大納会では18,701円。バブル萌芽のお話しです。若い皆さますみません。
日銀もマイナス金利断行して手持ちの勝負カードはもうないと言っているようなものですし,そのマイナス金利でグダグダの大混乱,原油安も全く落ち着きません。しばらくは安いガソリンで遠出でもして楽しみましょう。当職は三次のワイナリーにでも行ってみます。
これほどの値動きの激しさは所詮は円高を仕組んだ投機筋主体の動きでしょうが,経済活況に向けたマイナス金利政策の効果を実現する更なる一手を打ってほしいものです。
吉岡です。こんにちは。

今回は出張相談,打合せのため防府市に伺いました。
宇部市にあるこころの医療センターでの打ち合わせを終えて防府へ。防府での予定時間までかなり時間が余ったため,防府の道の駅潮騒市場へお邪魔しました。が,安定の定休日。食事に行ったら定休日,大学に行ったら創立記念日,トイレに駆け込んだら清掃中,こんなんばっかりです。
さて,このケース,交通事故に絡む民事法はもちろんのこと,介護保険法,健康保険法,出入国管理及び難民認定法,身体障害者福祉法などが絡む総力戦です。交通事故にあった場合,単に損害賠償手続きを進めればよいのではなく,労災や健保,身体障害者手帳交付などの手続き等など,事故に起因するありとあらゆるものをサポートしていく必要があります。
当事務所では,全員一体のチームワークと協力事務所との連携など今まで培ってきた総合的なサポート力で被害者やご家族の皆さまのお役に立てるように取り組んでおります。本件もしっかりサポートしていきます。

吉岡です。こんにちは。
江田島市へ交通事故の出張相談へ伺いました。
岩国から海を突っ切れば17㎞弱のところ,往路は呉市を通って音戸大橋経由の大回り約130㎞で2時間半。アクアラインみたいなの作れませんかね。作れませんね。
多部位にお怪我をされている方でしたので,一つ一つの部位について後遺障害が残る可能性の有無,後遺障害等級を獲得するために今何をする必要があるか,ご自宅で詳しくお話をさせていただきました。お大事にされてください。
今回の出張相談のように,当事務所では交通事故や相続案件に関する無料出張相談を5年前から行っており,多数の方にご利用いただいております。もちろん,出張費用は交通費,相談料とも一切かかりません。(弁護士費用特約をお持ちの方は同特約に請求させていただきます。等級は下がりません。)
ご自宅やご近所での堅苦しくない相談で皆様に大変喜ばれております。ぜひご利用をご検討ください。
事故相談受付フリーダイヤル 0120-25-3354

帰り,宇品港への船上からは少しだけ春の雰囲気を感じる日差し。善哉。
吉岡です。こんにちは。
朝食を抜くと,空腹ストレスで脳出血リスクが3割も高まるとのことですので,今朝はラピュタパンとトマトジュース。

(食べなきゃ脳出血,食べれば肥満,我が生涯に一片の悔いなし)
交通事故案件で後遺障害認定のための検査機関を探すのに苦労しています。
広島ほどの都会でもやっていない,福岡や大阪でも探しきれません。福岡では一旦はやっているといわれて手配したにもかかわらずやっぱりやっていないといわれるし,名古屋の病院は機械が高い云々を理由に暗に断られるし,放浪の末,ようやく探し当てたのが東京の病院。奇しくも当職が大学生活を送るために初めて上京して過ごした大田区大森の宿舎のすぐ近く,右も左もわからず間違えて乗ったバスに運ばれた終点の病院でした。
これから受検の手続き,スケジュール策定に進みますが,コストがかなりかかるのが難点。
検査システムや認定手続きなど詳しくは交通事故専門HPにてご紹介の予定です。
吉岡です。こんにちは。
先日,アクティブ柳井にて第16回介護の集いが開催されました。
今年は二部構成で,第一部は介護保険についての寸劇とシンポジウム。
第二部は,相続と貢献についての寸劇とシンポジウム。
去年もそうでしたが,今年も会場一杯のご来場者。地域の方々の関心の高さがわかります。
寸劇の出演者の皆さんは地域の様々な職業の方や高校生,小学生などですが,みなさん玄人はだしの演技で,会場は大変盛り上がっていました!

その寸劇に沿った内容で各専門家がシンポジウムにてお話をさせていただく流れになっており,会場の方にも具体的に伝わりやすかったのではないかと思います。(私は前日までぎっくり腰になっていて本当に介護のつらさがよくわかりました)。
当職は,第2部のシンポジウムにて,主に遺言作成の意義についてお話させていただきました。

特に相続人以外の方に財産をお渡しする場合,遺言が無効であった場合は全く遺言者の遺志は実現されないことになってしまいます。確実に自分の遺志を伝えるために,公正証書遺言の作成をお勧めしたところで時間一杯。
開場に来られた方から事前に改宗した質問票にすべて回答することはできませんでしたが,皆さん相続や後見制度にとても関心をお持ちであることがよく分かりました。今後事務所としても対応をさせていただこうと思っております。