吉岡です。こんにちは。
昨日大阪出張から帰りまして,今日は柳井事務所で事案整理など。
事務所から帰宅してみると,マラソン(キターの人じゃない方)を放映していました。ちょうど感動のゴール手前です。
100kmも走られるというので,事務所からすぐのコンビニすら億劫になってしまった私には100㎞がどれほどすごいかピンとこんなーなため,柳井事務所→岩国事務所→広島事務所と歩いたらいかほどか計測してみると……

76.7㎞。 うわぁ。
警備費用も併せて気になりますが,100㎞完走は素晴らしいですね。仕事の合間にしかトレーニングできないのでしょうし。
司法浪人のころ,合格発表直前にウォーキングに目覚めたことがあり,十数キロ程度であれば当時歩けましたが,今となってはまず足元が見えません。
医師面談の際に広大病院のドクターにも言われましたが,ロコモティブシンドローム,本当に怖いですからねぇ。結果にコミットするあそこ,柳井にできませんか。
吉岡です。こんにちは。
東京にいたころひぐらしの鳴き声はめったに聞こえてきませんでした。
早朝,夕方とひぐらしがないています。眠るころになるとつい先頃まで聞こえていた蛙の声が潜んで鈴虫の鳴き声が響きます。
小さい頃の男の子の想い出はカブトムシとクワガタでしょうか。
しかし,私,カブトムシやクワガタがなかなか上手く捕れず,弟ばかり捕まえてきて悔しい思いをしていました。
そんなとき家の中にクワガタが飛んできました。夢中になって手で掴みました。
夢いっぱいの気持ちで開いた手のひらに潰れた ゴk 。いまではクワガタのあのギザギザの足を見るだけで失神しそうになります。
(画像自粛)
吉岡です。こんにちは。
エアコンをつけたまま寝たせいか体調の優れない日々が続いております。
皆さまも寝冷えに気を付けてください。
そろそろ小学生の子供のために地球儀を買ってみました。
地球儀を回しながら眺めていますと,未だに香港までしか行ったことのない(しかも競馬)私の地球はホントに小ぢんまりとしたものだなぁと。
子供にはもっと世界のいろんなところに行ってもらいたいと思います。私は世界中の競馬場希望(特にUAEドバイのメイダンとドイツのバーデンバーデン)。
部屋の明かりを消して,宇宙に浮かんでいるみたいだねーというと,
宇宙にケーブルはついてないよだと。

(そんなこと言ってたら弁護士みたいになるぞー)
こんにちは。事務局Fです。
暑い日が続いていますね。毎年思いますが,今年は去年よりも暑い気がします。
ですが,常に室内にいる我が家の犬たちにとっては外の暑さなど全く関係ないようで,休日になればドライブに行きたいと朝から大暴れです。少しでも動けば外出だと勘違いして準備を始める姿に,飼い主は早々と降参。
そんなわけで,先日マリーナホップに遊びに行きました。マリーナホップにはテラス席ならばペットと一緒に食事ができるレストランがあり,抱っこした状態であれば入店可能というお店も多くあります。そしてなによりドッグランがある,ペット連れにはとても魅力的なショッピングモールです。

海が近いので心なしか自宅付近よりも涼しいような気もしますが,犬たちを抱いた状態だと暑さ二倍なので,結局いつもより暑いのが悲しいところ。でも景色が南国のようで気分転換にいいかな,と思っています。
そういえば,マリーナホップからは宮島行の船が出ているのですが,7月末から海賊船「海王」という船が新たに加わったようです。加わる何日か前に見かけたのですが,その日は雨だったので上手く写真が撮れませんでした。
晴れの日に海賊船を見るためにも,近日中にもう一度遊びに行きたいと思います。
吉岡です。こんばんは。
先日,所用で東京へ出張してきました。
袖擦りあうも他生の縁といいます。すれ違う人の中に,イヤホンして歌いながら号泣している帰宅途中の若いOLさん@永福町井の頭通り,飲み屋からお姉さんと出てきてさぁというところでお体大切にされてくださいと挨拶されるお父さん@赤坂見附駅前,奥さんに内緒でフェラーリを買ったけど置き場所に困って仕方なくホテルの駐車場に置きっぱなしでも駐車料金どこ吹く風ガハハッの社長さん@渋谷のホテルラウンジ
散歩したり喫茶したりするだけで集まるネタ。すれ違っただけ,隣に座っていただけの方々ですが,どこかでお会いしたような,今からお会いするような。喜怒哀楽,命の炎を燃やし続けている姿が印象的でした。十数年いた東京は住むにはストレスフルでしたが,こうして偶に来ては街や人の中に溶け込む楽しみを見つけてからはずいぶん楽しい場所になりました。
(ラウンジでの会話にはご注意を。社長,全部聞こえてます。奥さんと同じくらい怖い税務署来ますよ。)