上場証人
2023.06.22 |
吉岡です。こんにちは。
先日,会社の代表者さんと秘書の方と当職ら2名でお食事する機会をいただきまして。晴れて東京証券取引所に上場を果たされた会社さんで,上場に至るまでのリアルなお話を伺うことができました。
IPOがまた流行りはじめていますが,上場する側のご苦労はIPOで当たった外れたの悲喜とは全く別世界の厳しいもので,長い審査機関をかけて収益性やガバナンス,経営の健全性などあらゆる角度から審査され,その関門を通過できればようやく上場承認の扉が開き燦燦と上場会社の世界が待っています。
上場承認という言葉をお食事の中で何度も耳にしその言葉の重みを感じるわのですが,その度にどうしても情状証人に聞こえてしまいまして。上場承認にかかわるお話を面白おかしくお話しされていた社長さんですが,端々に相手の心をしっかり掴む言葉やトーンがあり,さすがは数ある企業のなかから0.09%を突き破った方で,芸を盗む貴重な時間をいただきました。
(あとは冬至まで陽が短くなるだけというのが寂しいですね)